2008年08月29日
峩々温泉 本日、S-style日和。

S-style 9月号・49ページ(8月25日発売)に掲載されました。
「この秋に行きたい、温泉宿(自然を感じる露天風呂)」という特集ページです。
今回はプレミアム企画を盛り込んでおりますので、ご宿泊前にはぜひチェックして頂きたいと思っております。
今回はご宿泊者のみのプレゼントです。
あしからずご了承くださいませ。太>
■ 貸切岩盤浴無料
宿泊予約時に「S-styleを見た」。本誌付属「サービスカード」をチェックイン時に提示。
1.5時間/2,500yen(1名)・専用ラウンジの利用と1ドリンクがセットになっております。
有効期限:2008年9月24日(木)のご宿泊まで。
何度でもご利用頂けます。
■ 2泊3日 無料宿泊券プレゼント
以前から「三日湯治」をおすすめしておりました事もあり、思い切って2泊プレゼントです。
ペアチケットですので、親しい方と峩々で湯治体験してみては如何でしょうか?
連泊する事の良さを感じていただきたいと考えております。特に仙台や宮城近郊の方には身近にリラックスできる場所がある事をアピールしていきたいです。
こちらはお葉書でのご応募となります。
必定事項を明記の上、S-styleまでお送り下さい。
2008年9月24日(水)必着です。
仙台からの高速バスでより身近になりました。
ぜひこの機会にとっておきの場所を探しに来て下さい。
Posted by 峩々温泉 日帰り館 at 13:27│Comments(2)
この記事へのコメント
峩々温泉さん太っ腹ですねー。
秘湯に行って癒されたいですよ。
今のおすすめ料理は何ですか?
秘湯に行って癒されたいですよ。
今のおすすめ料理は何ですか?
Posted by 年中南国・島ジロー at 2008年08月29日 17:21
>島ジロー様
いつもコメントありがとうございます。
太っ腹の企画はひとえに「湯治」を体験し、身近にリラックスできる場所として峩々を利用して頂きたいという思いからです。
だからただの「販売促進」「広告宣伝」というスタンスではない!!という事をご理解下さいませ。
島ジローさんもぜひご応募下さいませ。
さて、今のおすすめ料理は「蔵王高原野菜の盛合せ」と「ベルツのソーセージ盛合せ」「厳選岩魚の塩焼き」です。
地酒は宮城と山形でまとめております。「蔵王」「乾坤一」「一の蔵」「日高見」「綿屋」「出羽桜」の原酒なども含めて十数種類ラインナップしております。
番頭のうちで作っている「ひとめぼれ 一等米100%」、料理長のうちで作っている里芋をたっぷり入れた「蔵王芋煮」が一番のおすすめです。
ご飯とお味噌汁をしっかり食べて元気になって欲しい。
飾り立てた料理ではなく、本物の食材をシンプルな調理方法でご提供しております。良い温泉には体に良い食事を。いつもそう考えてメニューを作っています。
いつもコメントありがとうございます。
太っ腹の企画はひとえに「湯治」を体験し、身近にリラックスできる場所として峩々を利用して頂きたいという思いからです。
だからただの「販売促進」「広告宣伝」というスタンスではない!!という事をご理解下さいませ。
島ジローさんもぜひご応募下さいませ。
さて、今のおすすめ料理は「蔵王高原野菜の盛合せ」と「ベルツのソーセージ盛合せ」「厳選岩魚の塩焼き」です。
地酒は宮城と山形でまとめております。「蔵王」「乾坤一」「一の蔵」「日高見」「綿屋」「出羽桜」の原酒なども含めて十数種類ラインナップしております。
番頭のうちで作っている「ひとめぼれ 一等米100%」、料理長のうちで作っている里芋をたっぷり入れた「蔵王芋煮」が一番のおすすめです。
ご飯とお味噌汁をしっかり食べて元気になって欲しい。
飾り立てた料理ではなく、本物の食材をシンプルな調理方法でご提供しております。良い温泉には体に良い食事を。いつもそう考えてメニューを作っています。
Posted by 支配人 at 2008年08月31日 13:20